プラスチック
成形材料

国内の自社工場で製造しているユリア樹脂、
メラミン樹脂、メラミンフェノール樹脂等の熱硬化性樹脂成形材料、及び
熱可塑性樹脂成形材料を販売しています。
また、お客様からの成形品製造に関する様々なご要望にお応えしております。

  • 熱硬化性樹脂成形材料

    この成形材料を金型内で加熱・加圧することで化学反応により強固な成形品が得られます。この成形品を再び加熱しても軟化溶融しません。耐熱性や耐久性に優れていることから、金属や陶器に代わる樹脂素材として様々な分野で使用されています。

成形材料製品
ラインナップ

ユリア樹脂

ユリア樹脂成形材料は、次の様な特徴を持ち、熱硬化性樹脂の中でも幅広い分野で使用されています。

特 長
  1. 着色が自由。
  2. 耐光性に優れている。
  3. 表面硬度が高く傷が付きにくい。
  4. 静電気によるゴミが付きにくい。
  5. 電気特性に優れている。
  6. 加熱による変形が少ない。
  7. 燃えにくい。
  8. 耐油性、耐有機溶剤性に優れている。
主用途
  • 配線器具・照明器具・電気部品
  • キャップ・ボタン・模造真珠
  • 麻雀パイ
  • 食器配膳用トレー
  • 漆器素地
形 状
  • 圧縮成形用:パウダー・粒状
  • 射出成形用:粒状
包 装
  • 10㎏ 段ボール箱(パウダー形状品のみ)
  • 20㎏ クラフト袋
変性ユリア樹脂(タフアミン)

成形品としてのユリア樹脂成形材料は非常に優れた特性を持っていますが、柔軟性に欠けるため、衝撃による破損やインサート(埋込金具)に起因するヒビ割れなどの問題が発生することがありました。 ユリア樹脂の特長を最大限に
活かしつつ、柔軟性を付加することでこれらの問題を解決するために開発されたのが、変性ユリア樹脂成形材料であるタフアミンです。

特 長
  1. 着色が自由。
  2. 耐光性に優れている。
  3. ユリア樹脂とほとんど同じ条件で成形可能。
  4. ユリア樹脂より耐衝撃性に優れている。
  5. 機械加工性が良い。
  6. インサートによるクラックが発生しにくい。
主用途
  • インサート部品のある成形品
    (電気器具部品・事務機械部品・把手・ツマミ等)
  • 機械加工を要する成形品(穴あけ・切削等)
  • 照明器具・配線器具・電気部品
形 状
  • 圧縮成形用:パウダー・粒状
  • 射出成形用:粒状
包 装
  • 10㎏ 段ボール箱(パウダー形状品のみ)
  • 20㎏ クラフト袋
メラミン樹脂

メラミン樹脂成形材料は、次の様な特長を持ち、食器を始めとして幅広い分野で使用されています。

特 長
  1. 着色が自由。
  2. 耐光性に優れている。
  3. 表面硬度が高く傷が付きにくい。
  4. 静電気によるゴミが付きにくい。
  5. 電気特性に優れている。
  6. 加熱による変形が少ない。
  7. 燃えにくい。
  8. 耐油性、耐有機溶剤性に優れている。
主用途
  • 食器・食卓容器・トレー・灰皿
  • ポット・ケトルの取っ手・ツマミ類
  • 各種電気部品
  • 漆器素地
形 状
  • 圧縮成形用:パウダー・粒状・タブレット
  • 射出成形用:粒状
包 装
  • 10㎏ 段ボール箱(パウダー形状品のみ)
  • 20㎏ クラフト袋
メラミンフェノール樹脂【メラミン・フェノール共縮合樹脂】

メラミンフェノール樹脂は、メラミン樹脂の着色性、電気絶縁性と、フェノール樹脂の耐熱性、耐クラック性、寸法安定性の特性を併せ持つ樹脂です。

特 長
  1. 着色性が良い。
  2. 耐熱性に優れている。
  3. 寸法安定性に優れている。
  4. 電気特性に優れている。
  5. 耐インサートクラック性に優れている。
  6. 成形性が良く、特に射出成形に適している。
主用途
  • 配線器具等の各種電気部品
  • インサート部品のある成形品
    (ポット・ケトルの取っ手・ツマミ類)
形 状
  • 圧縮成形用:パウダー・粒状・タブレット
  • 射出成形用:粒状
包 装
  • 10㎏ 段ボール箱(パウダー形状品のみ)
  • 20㎏ クラフト袋
コーティングレジン【成形品表面被膜用成形材料】

コーティングレジンは、メラミン樹脂を主成分とし、これに特殊補強充填材を配合した表面被覆用成形材料です。メラミン樹脂成形品ベースに極めて堅牢な光沢のある表面を形成することができます。また着色コーティングレジンで成形した場合、外側と内側で色が違う2色の成形品を作ることができます。

特 長
  1. 同一金型で、透明から着色自由な表面被覆成形品ができる。
  2. 光沢があり、食器として使用した場合、耐汚染性が良好になる。
  3. 耐水性、耐薬品性、特にメラミン成形品で問題となる耐酸性が良好になる。
  4. 成形品との密着性が良く、煮沸による外観変化やクラックの発生はほとんど無い。
主用途
  • メラミン食器全般
形 状
  • パウダー
包 装
  • 5㎏ 段ボール箱
  • 10㎏ 段ボール箱
絵付用メラミン樹脂含浸紙(フォイル)

絵付用メラミン樹脂含浸紙は、模様や絵柄等を特殊インクで印刷したα-セルロースを主成分とする紙に、メラミン樹脂初期反応物を含浸して乾燥させた非粘着性のシートです。これをメラミン樹脂一次成形品(ベース)が完全硬化する手前で金型を開き、成形品の表面にフォイルを乗せ二次成形することにより絵柄を付けることが出来ます。通常は絵付表面にコーティングレジンを使用し、三度押し成形して商品価値を高めているのが一般的となっています。

三度押し成形品断面図
特 長
  1. 色彩自由な模様や絵付ができる。
  2. 密着性が良いので剥がれにくい。
  3. 色あせや変色がほとんど起こらない。
  4. コーティングレジンの併用により絵付の耐久性、
    耐汚染性を高めることができる。
熱可塑性樹脂成形材料につきましては、漆器素地用途以外にも用途に応じ、
汎用樹脂からスーパーエンプラまでご提案させて頂きます。

担当部署

樹脂営業部(古河工場)

TEL:0280-48-7121 
FAX:0280-48-3496